みなさんこんにちは
薬剤師@さぷりんです🍎
ローカーボとローファットの組み合わせ方
ダイエット中の食事はローファットとローカーボが基本となるのですが、それぞれ単品でやっていると停滞期になり痩せなくなってしまうという状態に陥ることが多いです。
なので、ローファットとローカーボを組み合わせることによって停滞期を打破し、効率よくダイエットする方法についてお話ししたいと思います。
関連記事:ローカーボ(糖質制限)について
関連記事:ローファット(脂質制限)について
ホメオスタシスとダイエット
ローカーボとローファットの組み合わせ方についてお話しする前に、ホメオスタシスについてお話いたします。
人間の体では、ホメオスタシス(恒常性)が働きます。
ホメオスタシスとは一定の範囲内の状態にするよう働く作用のことで、体温、血圧、血糖値などがあります。
このホメオスタシスがダイエットにもかかわってきます。
例えば、ローファットのダイエットをしていた場合、体が慣れてしまい痩せなくなってしまう(停滞期)ことが挙げられます。
そこでローカーボの食事に切り替えると栄養の内容が変わってくるため、ホメオスタシスを打ち破り、ダイエットを継続させることできます。
この時同じカロリーでもローファットからローカーボに変えることでホメオスタシスが打ち破ることができるんです。
ローカーボとローファットの順番
ではどのように変えていけばいいのでしょうか?
まず、答えからいうとローファットとローカーボの順番です。
ある研究では、ローファットからローカーボへ切り替えると効果的とされています。
理由としましては、ローファットの状態だと肝臓にグリコーゲンが溜まります。
そこからローカーボに切り替えると、グリコーゲンと水は体内で結びついているので、グリコーゲンが低下して体内の水分が減ります。
その結果、体重が減少するからなんです。
なのでローカーボとローファットの順番はローカーボ→ローファットの順番にしてください。
ローカーボとローファットの切り替えサイクルの期間
つぎにローファットとローカーボの切り替えサイクルの期間はどうしたらいいでしょうか?
ダイエットの期間が長いと、体重減少が停滞してしまいます。
なので1回のダイエットを6〜8週間に区切りましょう。
内訳としては…
ダイエット期間中に、ローファットを3〜4週、ローカーボを3〜4週実施。
その後に体重が増えない程度のカロリーを3〜4週維持すると、ダイエット中に落ちた代謝を回復できます。
そしてまたローファットに戻る。
このローファット(3週から4週)→ローカーボ(3週から4週)→維持(3週から4週)
合計9〜12週のサイクルを繰り返すと、継続的にダイエットすることができます。
短期サイクルダイエットとは?
さらにこのダイエットのサイクルを短くすることも可能です。
2週間ダイエットして、2週間体重を維持します。
ずっとダイエットするよりも短期サイクルの方がより体重や体脂肪が落ちて、筋肉量を維持できることが判明しています。
そしてメンタル面でも安定しやすいですが、体重が減少するスピードは緩やかになります。
チートについて
また、停滞期の理由には、同じ食事によるホメオスタシスによって体が慣れてしまうこともありますが、カロリーを制限することによって代謝が下がってしまうことも挙げられます。
そんな時に必要なのがチートです。
チートの目的は、肝臓のグリコーゲンを満たして、代謝を回復させることです。
そのためチートを中途半端に終わらせないことが大切です。
しっかり糖質を摂らないと、ただのハイカロリーとなり、意味がありません。
最低でも体重×12g程度の糖質を摂取してください。(例:60kgの人なら720gの糖質を摂取)
大量に糖質を摂取することに抵抗があるという方には、トレーニング後にチートをするのがおすすめです。
肝臓と筋肉にもグリコーゲンがたまるので、糖質の量が多すぎて肝臓のグリコーゲンに溜まりきらなかった溢れた分も筋肉に行くので太ることはないです。
まとめ
最後まで見てくださりありがとうございました!
私が経験し、学んだ、ダイエットのやり方やコツについてお伝えし、微力ながらあなたを一生懸命サポートしますので、一緒に頑張っていきましょう!
ダイエットが決して辛いものではなく「なりたい自分になるためのワクワクする事」になれるよう、是非ダイエットを楽しんでください!
何事も楽しまなくてはもったいないですよね!!!
私が発信しているEDEN式ダイエットを下記の記事でまとめました!
↓
ぜひ読んでください:EDEN式(エデン式)ダイエット方法【まとめ】
Enjoy Diet🍏あなたが行動することは「やらなくてはいけないこと」ではなくて「やりたいこと」でありますように😊
以上薬剤師@さぷりんでした◡̈♥︎
痩せるだけじゃない、筋肉を付けるパーソナルジム【ミヤザキジム】
ひとりではできなかった?[ライザップ]他のジムとはここが違う。