みなさんこんにちは
薬剤師@さぷりんです◡̈♥︎
今回は食べることによって筋肉をつける方法についてみていきたいと思います。
無理なダイエットをすると、脂肪ではなく筋肉から落ちてしまうことがあります。
そうならないためにも、この記事を読んで筋肉をキープしながらダイエットしていきましょう。
食べて筋肉をつけよう
痩せやすい体には筋肉が必要不可欠です。
そして筋肉をつける最短の道は、毎日良質なたんぱく質をたくさん食べることです。
代謝を上げる上で大切な組織はいくつかありますが、褐色脂肪はその中で1番大切な要素です。
そして筋肉は次に大切な要素になります。
褐色脂肪細胞を作るのが脂肪なら、筋肉を作るものはタンパク質です。
筋肉はダイエットの味方!?
筋肉も褐色脂肪細胞と同じで体に最初から備わっているカロリー燃焼装置です。
筋肉約1キロごとに一日で100キロカロリーを燃焼すると言われています。
対して体脂肪は1キロにつき、たったの4キロカロリーしかカロリーを燃焼しません。
つまり、筋肉量が増えるほどカロリーをたくさん燃焼して脂肪がつきにくくなります。
それは引き締まった体になるほど、その体型を維持するのが簡単になる!と言うことです。
実際痩せている人(脂肪が少なくて筋肉が多い方)は体脂肪が多い人よりも代謝が高く、よりたくさんのカロリーを燃焼します。
基礎代謝の高い人はじっとしていてもたくさんのカロリーを燃焼することができます。
褐色脂肪細胞の栄養源がオメガ6脂肪酸であるように、筋肉の栄養源はタンパク質です。
筋肉の栄養源はタンパク質!?
タンパク質の中でも具体的にはアミノ酸と言う成分がカギになります。
アミノ酸はおもちゃのブロックのようなものだと考えるとわかりやすいかもしれません。
ブロックのようにバラバラになり、様々な組み合わせによって、体が必要とするタンパク質に姿を変えます。
筋肉に正しい栄養を与えればスリムで引き締まった体を手に入れることができます。
タンパク質の重要性
タンパク質は脂肪を燃やして筋肉を作るだけでなく、インスリン値と血糖値を安定させるエネルギーを保つ、体脂肪を溶かす、食欲を正常にするといった働きもあります。
また、タンパク質の役割は代謝に関することにとどまりません。
平均的な人の体は体重のおよそ20%がタンパク質です。
しかもタンパク質は10万種類もあり、それぞれが違う役割を果たしています。
筋肉や臓器ホルモン酵素はすべてタンパク質から作られています。
またタンパク質は毒素の排出でも大きな役割を担っています。
老廃物を肝臓に運ぶのを助けるのがタンパク質の仕事です。
代謝が落ちていると感じているのならば、おそらくタンパク質の摂取量が足りていないか、または正しい種類のタンパク質を摂取していない可能性が高いです。
タンパク質が足りないと?
正しいタンパク質を十分にとっていれば、徐脂肪体重(脂肪を除いた筋肉や内臓骨などを合わせた体重)を維持しながら脂肪だけを燃やすことができます。
しかし、タンパク質が足りないと、除脂肪体重の方をエネルギー源として燃焼することになってしまいます。
また、通常の組織の修復にはアミノ酸が必要ですが、食事のタンパク質が足りない場合、体は骨格筋や心臓を含む臓器の組織を分解してアミノ酸を手に入れようとしてしまいます。
なのでカロリー制限をすると、たいていのダイエットは脂肪ではなく、筋肉を減らす結果になってしまいます。
筋肉を減らすのはダイエットの敵であり、筋肉細胞は常にタンパク質を放出しているので毎日の食事で補わなければなりません。
まとめ
今回は食べることによって筋肉をつける方法についてみてきました。
カロリー制限をすると脂肪ではなく、筋肉から落ちてしまうことがあります。
そうならないためにも、毎日の食事で筋肉の栄養源であるタンパク質を食べるようにし、筋肉をキープしながらダイエットしていきましょう。
痩せやすい体には筋肉が必要不可欠です。
そして筋肉をつける最短の道は、毎日良質なたんぱく質をたくさん食べることです。
また、筋肉を落とさずにダイエットするには、筋トレを併用するとたるみもなくキレイに痩せることができます。
個人でやるダイエットはもう古い!今はプロに任せて最速で痩せる時代!
有酸素運動は脂肪燃焼効果がありますが、時間のわりに消費カロリーは少なく効率が悪く、また続けることが難しと思います。
もし有酸素運動をやるとしたら楽しめるスポーツがおススメです。
そして無酸素運動である筋トレは、その時の消費カロリーを増やすために行うのではなく、筋肉を落とさないために筋トレを行うのはおススメです。
私も50キロ痩せるとき、ある程度痩せて、膝に負担が減ってから筋トレを行いました。
そのおかげかたるみがなく痩せることができました。
今までのカラダを脱ぎ捨てろ![ライザップ]気になるBefor Afterはこちら
良質なタンパク質を取りながらダイエットを楽しんで行っていってくださいね。
私が経験し、学んだ、やり方やコツについてお伝えし、微力ながらあなたを一生懸命サポートしますので、一緒に頑張っていきましょう!
ダイエットが決して辛いものではなく「なりたい自分になるためのワクワクする事」になれるよう、是非ダイエットを楽しんでもらえたら嬉しいです♡
あなたが行動することは「やらなくてはいけないこと」「やるべきこと」ではなくて「やりたいこと」でありますように♡😊
Enjoy Diet🍏
最後まで見てくださりありがとうございました。
以上薬剤師@さぷりんでした◡̈♥︎